ご利用案内Use
- ホーム
- ご利用案内
ご利用までの流れ(デイサービス)DAY-SERVICE
-
-
FLOW.01
要介護認定の有無
要介護認定を受けていらっしゃらない場合は、市区町村窓口や地域包括支援センターにてご相談ください。
-
FLOW.01
要介護認定の有無
-
-
FLOW.02
お問い合わせ
①お問い合わせフォームからのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
②ご担当ケアマネジャーへご相談
ご担当ケアマネジャーへデイサービス利用についてご相談ください。
-
FLOW.02
お問い合わせ
-
-
FLOW.03
施設見学、一日体験
当施設の見学や一日を通してデイサービスを体験していただきます。
-
FLOW.03
施設見学、一日体験
-
-
FLOW.04
利用契約
見学・体験ののちご利用者様のご意向を確認し、ご納得いただけましたらご契約を結ばせていただきます。
-
FLOW.04
利用契約
-
-
FLOW.05
ご利用開始
ケアマネジャーが作成した、ケアプランを基に当施設にて通所介護計画書を作成し、計画内容に沿ってサービスを提供させていただきます。
-
FLOW.05
ご利用開始
ご利用までの流れ(訪問看護)NURSING
-
-
FLOW.01
お問い合わせ
①お問い合わせフォームからのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
②ご担当ケアマネジャーへのご相談
要介護認定を受けている場合には、ご担当のケアマネジャーへ訪問看護利用につい てご相談ください。
③かかりつけ医療機関へのご相談
かかりつけ医療機関の地域連携室、医療連携室等へ訪問看護利用についてご相談ください。
-
FLOW.01
お問い合わせ
-
-
FLOW.02
訪問看護指示書の発行
かかりつけ医やケアマネジャー(介護保険の場合)にご依頼いただき「訪問看護指示書」が発行されます。
-
FLOW.02
訪問看護指示書の発行
-
-
FLOW.03
契約
当訪問看護ステーションより訪問看護サービス内容をご説明し、ご納得いただけましたら、利用契約を結ばせていただきます。
-
FLOW.03
契約
-
-
FLOW.04
ご利用開始
主治医より訪問看護指示書発行、(ケアマネジャーよりケアプラン作成※介護保険の場合)を受けて、訪問看護計画書に基づいて訪問看護を実施します。
-
FLOW.04
ご利用開始
施設に関するよくある質問FACILITY
-
- 誰でもデイサービスは利用できますか?
- 65歳以上の要介護認定をお持ちで要支援1~2、要介護1~5の方がご利用いただけます。
また、40歳以上65歳未満の厚生労働省が定める特定疾病(16疾患)に該当される方もご利用いただけます。
-
- リハビリデイサービスで受けられる「リハビリ」はどのような内容ですか?
- 個別対応の直接的なリハビリと、集団での運動・歩行訓練を効率良く組み合わせながら、基本的な日常生活動作(寝返る・起き上がる・立ち上がる・歩く)の獲得に特化した内容を準備しております。
-
- お風呂や食事の提供はありますか?
- 要介護1~5の認定をお持ちの方は、一日型リハビリデイである八王子リハビリセンター弐分方(サテライト)にてリハビリに加え、お風呂・食事の提供がございます。
-
- 自宅~施設間の送迎はありますか?
- 原則、すべての利用者様を送迎させていただいております。施設により、車椅子対応のワゴン車も準備しておりますので、車椅子の方も安心してご来所いただけます。
-
- 祝日は営業していますか?また休館日はいつになりますか?
- 休館日は日曜日になります。
祝日の営業は、八王子リハビリセンター(要支援部門)を除き、通常営業となります。
-
- 誰でも訪問看護は利用できますか?
- 病気や障がいをお持ちで、ご自宅で療養されている方で、かかりつけ医師の指示があれば誰でも訪問看護を利用できます。
-
- 訪問看護を利用するとどのようなことをしてもらえますか?
- かかりつけ医師からの指示に従い、医師と連携を取りながら心身状態に応じた医療的ケアを行います。
具体的には、病状・健康状態の観察、服薬管理、日常生活の看護(排泄ケア・清潔ケア)、医療処置、医療機器の管理、点滴対応、療養生活の相談、ターミナルケア、理学療法士等によるリハビリテーション等を実施します。
-
- 夜間など日中以外の時間も訪問してもらえますか?
- 弊社訪問看護ステーションは24時間連絡体制をとっておりますので、緊急の場合は休日・夜間問わず看護師が対応いたします。
-
- 週に何回訪問してもらえるのですか?
- 介護保険の場合、ケアプランに基づき必要に応じた回数を訪問します。
医療保険の場合は、原則週3回までですか、末期がんや厚生労働大臣が定める疾病等の方は、毎日訪問することが可能です。